久しぶりの降臨壊滅級でやる気が出てきたのに
回復ドロップが消せなくて精霊ミルで詰んだンゴ。
精霊ミル・パに比べると
影ナル者・パは、ガチ性能が1ランク2ランク落ちるし
無効貫通も打てない多色だし、打ててもワンパンできないので
実際は趣味パの域なのです。
こないだの龍喚士/龍契士ダンジョンくらいはクリアできましたが。
精霊ミルと影ナル者が使えないと
オデュッセウスくらいしか可能性のあるガチャなしリーダーが残っていません。
今のパズドラはガチャなしリーダーの冬の時代です。
これを乗り切るために、
こだわりを捨てて、無課金ゼラと無課金エキドナを積極的に使っていくことにしました。
ソロに関しては2,3回でクリアできたが、
ダンジョンデータが出揃ってみると
単に運ゲーで勝っていただけのようです。
ガードを張ってない出現パターンを引いてました。
マルチの編成もたいそう苦労した・・(ヽ´ω`)
これはそろそろ無理ではないか?と途中で諦めかけたが
ギリギリで周回パ成立した。
・スオウで無効貫通ワンパンに届かないから、赤おでんの火力でサポートしている。
・火アテナはドロ強、ホルスは指延長としても再利用。
・恐山アンナ装備はテープ耐性枠。
・レーヴェンは吸収無効枠。モモタロスのHP以下覚醒のスイッチ。
ブラフマーの先制クルクルは
おそらく画面の左半分 or 右半分に飛んでくるので
タイミングを合わせれば、無効貫通は問題なく打てる。
ただPDCに少し混乱が見られる。
攻撃前の、火力の数字は完全に一致しているのだが、
ボスのガードや、こちらの潜在キラーを込みで計算させると、
89.2%の火力しか出てない計算結果が表示されてしまう。
設定もちゃんと入れているつもりなのに、なぜだろう(?_?)
10%の誤差って大きすぎるよね。
倒せるんだからどうでも良いじゃん!で話を終えても良いんだけど
わたし気になります(´・ω・`)
エスパーが居たら教えてください。
ちなみにレーヴェンでHPを1に減らしてからの、
薫殿での50%クイック回復では、
モモタロスの50%以下覚醒は発動する計算になっているようです。
ブラフマーの性能的にはどうなんざんしょ( ゚д゚)
リーダーとしては、3倍という過剰な回復力があるので、
HP補正や軽減のあるリーダーと組めれば
可能性は0ではないかも知れません。
ただ、現状では微塵も使わんスね。
火と水を生み出すスキルがBOXにいませんから・・。
サブとしては
マシンノア・パで不足しがちな、
封印耐性とスキブを埋めてくれるので
結構、有能かも知れない。
コメント